2014年11月21日金曜日

よくわからないが、

いまのグーグルの検索エンジンは本当になんでこんなんなんだ?と
思うようなことがいっぱいあるんですが、しかたないのでそれにあわせてすべてを
変更している途中なんです。

マイクロソフトのビングは今後もあまり期待できないので、しかたないですよね。

2014年11月11日火曜日

SEOという言葉も

SEOという言葉もきかなくなってきてしまい、少し寂しい感じになってしまっています。
それでも規制が厳しくなってしまい、ネット以外では求人や集客もできない業界も多数あるので
どうしてもSEOは必要なんですよねー。

2014年10月29日水曜日

ドメインすべてが

ほとんどのホームページをサブドメインで作成していたので
いきなりほとんどのホームページがグーグルの検索外へやられてしまいました。

ほんとにグーグルの独占状態はなんとかしてほしい・・・

2014年9月19日金曜日

最初だけ

新しく作ったホームページはなぜか最初の方は検索順位が高く表示されるようなきがする
しばらくすると検索順位は下がっていき、たまにそのまま検索県外までいくときがある。

どんな検索システムなんだ?

2014年9月8日月曜日

ツイッターに

自分のホームページにあわせて作ったツイッターアカウントに
検索順位が負けてしまう。

けっこう頑張ってホームページを作っているのだが・・・

2014年8月28日木曜日

ねらっているキーワードを変更すると

ねらっている検索キーワードを変更するとかなりの確立でペナルティを
受けているきがする。

ホームページのつくりを大きく変更してもペナルティを受けているきがする
ペナルティってなんのためにあるんですか?

2014年8月13日水曜日

検索から消えたり消えなかったり

検索から消えたり、また出てきたりする検索が不安定なホームページがあるんですよね。
何が原因なのか、わからないのですが調べてもとくに改善策がみつからないんですよね。